openしてから編:とろとろの日常

(前半)ゲストハウスとろとろ1周年ありがとうございます!この1年の集大成!

とろとろは、お蔭様で10/26で1周年を迎えました。宿・食堂ともに、来てくださった皆様ほんとうにありがとうございました。

オープンした当初は、右も左もわからず本当にいろんな悩みや不安がありましたが、1年こうやってやってみると、なんとかペースも掴めてきて、いまでは本当に楽しく営むことができています*ありがとうございます!

 

さて、今回のブログはせっかくですので、写真とともにこの1年を振り返ってみたいと思います!宿バージョン・食堂バージョン・プライベートバージョンと分けてみますよー!

10月。記念すべきオープン月!オープン日からハプニング!

10月の宿

10月13日。ようやく工事が終わって、お世話になった人と身内だけの小さな打ち上げパーティーを開催しました。この日の夜のことは本当に覚えてます。


工事にかかわってくださった城村夫妻に、コムプランニングの塩谷さん。そしてこんな素敵な人たちを紹介してくださったCafe icoiの小林夫妻。そのお友達で、空堀にて整骨院をされているシロウさん。そして大好きな家族と親友。

おでん作ったりキンパ作ったりと…慣れないキッチンで、親友hisamiと一緒にみんなのご飯を作らせてもらいました。

長かったな~ここまでくるのに。やりきったな~そんな思いで胸いっぱいでした。
本当に忘れられない夜だったな~。

そんなこの月の26日は、初めて宿に泊まりにきてくださるお客様がいる!ということで、念入りに掃除して。ソワソワ待っていたのですがまさかの数時間前にハプニングがあったりと。笑

あ~人を招くって、本当に大変。でも本当にうれしい!
この日のハプニングのことは以前別記事にしています*

タカヒロさん・アヤナさん、ずーっと忘れません*☺

10月の食堂

食堂はといいますと、このころは週3日だけ空けます♡とか呑気なことを言って、のんびりと営業させていただいていました。最初の1日だけ夜営業。しかし1日で「夜、むりだ!」とギブアップし、次の日からは朝~夕方の営業とさせていただきました。

しかも、メニューは「お粥」と「チャイ」の2つだけ。

2つだけ!?

いま思ったら、ようオープンしたな~と…(^^;)
このころきてくださっていたお客様の顔は今でもよく覚えています。本当に、来てくれることが奇跡的にうれしかったです。

 

中には、チャイを失敗して出してしまい、お客様が帰るまで気づかなかったときもあって…追いかけたのですが見つけることができなくって…
なんで失敗したことに気づかんかったんやろ~って後悔ばかりでした。
次からは絶対に同じ失敗はしない!そう決めた、良い機会でもありました。
あれからあのお客様は来てくださってはいませんが…またどこかで会えたら嬉しいなぁ。

10月のプライベート

この頃のわたしのプライベートと言いますと…うーん。いっぱいいっぱいで覚えていない。たぶん、旦那さんと以前一緒やっていた会社&とろとろの行き来を毎日して、そんな掛け持ちスタイルの仕事に追われていたんだと思います。

でも、会社の仲間である主婦のみんなに、食堂のメニューのアドバイスもらったりなどして、本当に有意義な時間を過ごせていたな~と振り返ってみて感じます。感謝感謝です。

11月。宿の本格始動。素敵な出会いばっかりの1ヵ月。ゆったりと過ごした1ヵ月。

さて、いよいよ宿も本格始動したのです。といっても、予約サイトにはまだ出さずに、公式サイトや口コミや通りすがりの人やご紹介で…笑
有難いことに、それだけでも月の後半は毎日だれか泊まってくださっていた状態でした*

初めての海外からのゲストはトレンドン。本当に覚えてる!

トレンドンは、彼がたまたま参加した体験型ワークショップの「大阪城で瞑想!」の主催者鈴木さんと、空堀商店街を歩いていて、たまたまとろとろを見つけてくれて。
その時、次の日からの宿泊場所をまだ決めていない!とのことだったので、さっそく予約をくださって。1日だけの予約が結局もう1泊してくれて本当にうれしかった。
鈴木さんも様子を見に遊びにきてくれて、宿のリビングでのんびり音楽してた姿を鮮明に覚えています。

さらに、ココウェルの代表水井さんからのご紹介で、フィリピンからのゲスト4名が6泊の予約をくださって。(ご夫婦と、ご姉弟)

水井さんの大事な大事なお友達。ということでとっても緊張しましたが、ほっんとうに良い人たちばかりで毎日毎日家族のように一緒に過ごさせてもらいました。

ある朝は一緒にパンとコーヒーで語り合ったり。ある夜は一緒に梅酒を飲んでお菓子食べてギターして。あ~~~~もう楽しい!って心から感じる時間でした。

 

彼らは大阪マラソンにも出られていたので、当日の朝のお見送りもなんだか嬉しかったな~

それから糸島から友達が遊びに来てくれたのもこの月だった!
まーさん。こんなにもくつろいでくれた!(^^♪)ありがとう。。

11月の食堂

11月は、日によって朝からお昼まで開けさせてもらったり、昼から夕方までだったり。かなり不定期な感じでの営業でした。メニューはお粥だけじゃさすがにダメや!と思い、よく家で作っていた「椎茸のごまだれ出汁茶漬け」を追加しました。そして余裕がある日はスウィーツ作ったり…少しづつ慣れてきた感じです*

11月のプライベート

さぁさぁ11月のプライベートといいますと…10月と変わらず…といったところでしょうか。この頃からふつふつと旅行行きたすぎる欲が湧き出てきてそれを止められるか止められないか自分でも不明の域。

12月。忘れられない思い出。クリスマス会と出会った兄弟からのプレゼントと忘年会

12月の宿

12月はね~やっぱり前述の

この頃からふつふつと旅行行きたすぎる欲が湧き出てきてそれを止められるか止められないか自分でも不明の域。

ということで月の初めの1週間はお休みしちゃいました…

そして充電完了!ということで、後半はずっと開けていたわけなんですが、クリスマスの日にとっても良い出会いがあったんです。

イブである24日に、クリスマス会をしようとスタッフしゅんと話し合い、タイからちょうどしゅんが戻ってくるタイミングだったのでタイの食材を使ったタイ料理パーティーをしよう!となりました。準備も着々と進み、当日誰か来てくれるかな~?なんて不安でしかなかったのですが、友達も集まってくれたし、一見さんも来てくださったし、そしてなにより、その日宿泊をしていたゲストの方たちとの出会いが本当に忘れられませんでした。

この日に泊まりに来てくださった遠藤さん。日本国内からの女性のお客様。クリスマス会にも参加してくださってたくさん語り合い、本当に良いお客様でした…こちらまで癒されました。

そして遠藤さんは1泊だけだったのですが、その日ともう次の日にも泊まってくれた韓国からの姉弟との出会いもほんとに宝物。

お姉ちゃんハエルと、弟のソンファン。

言葉で言い表せないな~ 2日間とも、とにかく楽しくて朝方までずーっと飲んでいました。2人ともほんまに可愛い。ほんまに国は離れていてもきょうだいのような存在になりました。帰りに、寂しくて涙を流したハエルちゃん。お土産に…と、わざわざ貴重な観光の1日を使って、わたしとシュンの名前入りのお箸を作って、渡してくれました。手紙を添えて。

ほんまに宿やってよかったな~って心から感動した1日でした。

12月の食堂

食堂については、ここで大きな変化が。
そうです。ちゃーんと週に6日開けることにしたのです。「いつ開いてるかわからん…」「いつ来てもしまってる…」という、聞き捨てならぬお客様の声を聞いてしまったのです(´;ω;`)ウゥゥ

あかん!ちゃんとせな!
と決意し、金曜日を定休日と定め、それ以外の日は11時~16時で毎日オープンすることとなりました…*

この投稿をInstagramで見る

 

・ 【Notice from Tolotolo Cafe 】 ・ *open 11:30〜16:00 ・ *close Friday ・ please visit me 〜 ☕️・ ========== ・ とろとろ食堂 ほんじつお休みです。 ・ いろいろ迷いに迷って、 食堂の方は好き勝手に営業させていただいておりましたが、「いつ来ても閉まってる」「やっと開いてた!」 などというお声をいただいたり 喝を入れていただいたので… これから毎週金曜日を食堂の定休日にして、 それ以外は開けさせさていただこうかと思います* 時間はいつも11:30〜16:00となります 🕰 ・ 金曜日を食堂の定休日に選んだ理由は、 宿のゲストのご予約が増える日なので、 バタバタせずにお迎えしたい。という気持ちです 🕊 ・ ・ ご宿泊の方は次の日の土曜日にゆっくり食堂を利用してくださいね* みなさま〜何卒よろしくお願いします * ・ ・ そんな今日は金曜日ですが 以前から取り掛かっていた 宿の設備の修繕工事があるので宿も閉め、 夜にわたしは大好きなcaravanの ライブにいくのです! 😹 ・ 呑気なもんです。 😹 ・ ・ お互いよい1日を過ごしましょう〜🌈 とろとろ #とろとろ食堂

*とろとろ(宿と食堂。)*(@hostel_tolotolo)がシェアした投稿 –


そして、新しくスタッフも決まって(スタッフ第一号まーちゃん)、なんとか食堂も良い感じに流れに乗ってきたかな~なんて月でした。

12月のプライベート

さてさて月初に1週間のお休みをいただいていた間に、プライベートでどこへいってたか?というと、東京葛飾区にあるYAWP!Backpackersさんに泊まりに行きました*このゲストハウスに泊まるためだけに新幹線のって。だから外にほとんど出ずに宿にこもってました。

こんな旅もたまには良いですね~とにかく宿は言うまでもなく最高でオーナーのタクローさんに会えてよかったな~という旅でした*

これで旅欲はひとまず解消!

そして月末には、毎年いってるCaravanのライブに行ったり~

兄の結婚式があったりと。なにかと充実していた月でした♪

1月。ゲストと初詣や外食など、濃密な時間を過ごしました

1月の宿

さてさて。初めてのお正月をとろとろで迎えます。(1年のイベントすべてが初めてです)
地元の友達たちが数人遊びにきてくれたので、ゲストも交え、みんなで生玉神社に除夜の鐘を鳴らしに行きました。

そして1月1日の朝ごはんはゲストに雑炊をふるまわせていただきました。いいですね~なんか新鮮。この日はアジア圏のゲストばかりで、すごく喜んでくれました。

さらに、6連泊をしてくれたスイスからのセルジョとの思い出も濃いな~


(彼についてはこの記事「ゲストからの愛情のある指摘に感動した出来事。」でご紹介しています)

そしてそして、香港からのカップルと居酒屋で夜な夜な語り合ったり。(恋愛について深く深く語り合いました。)

そして今ではとろとろの常連さんであるショウくんが、初めてとろとろをリピートしてくれて2回目来てくれたのもこの月だな~…懐かしい。リピートになってくれたお客様第一号。(有難いことに、今では海外・国内から様々な方がリピートしてくれています♡) とっても嬉しいです。

1月の食堂

実は、とろとろ。youtubeチャンネルを始めたのです。この月に。
食堂でまーちゃんと一緒に動画撮ったりしたな~☺
(ちなみに約1年たった現段階で、まだ2つしか動画上げれてないよ~~笑) 一度も告知していないので誰も見ていない謎のチャンネルです。笑

興味のある優しい方はぜひ覗いてみてくださいね~♡今後もちゃんと更新できるかどうかは……ふふふ。https://www.youtube.com/channel/UCFKtkKOc77-mR1F2u7nbe8g

そしてそして、志摩半島にて自給自足をする友達、笑吾くん笑子さんが営む「笑ぱん」のフォカッチャを仕入れ始めたのもこの月ですね🍞

わたしが愛してやまない笑ぱんのフォカッチャに、卵とチーズのココットをセットにして提供を始めてみました* たくさんの人が「びっくりすぐほど美味しい!」と言ってくれ、とろとろのメニューにはなくてはならない一つになりました。

1月のプライベート

実は12月にもお店を休んで東京へ旅行にいったというのに。またまた1月にも行っちゃいました…
ちょうど、3日間宿の予約が全く入っていない期間があって、これはもう行くしかない!ということで、食堂も閉めていかせていただきました。(確か…奈良だったかな?)

2月。友達がロシアから来てくれたり、志摩半島から来てくれたり。そして初めてのワークショップ。

2月はなんだか「挑戦」の月だった気がします。
まず、初めてワークショップのイベントを開催しました。水引を使ったアクセサリーショップを営む、kokokumuの素敵なお二人と。


ちょうどバレンタインだったので、「水引のプレスレットを、大事な人へのギフトにどうですか?」という企画をさせていただきました。

残念ながら、初めての企画ということで告知も十分にできていなくて。参加者はわたしのみでした…。でも、kokokumuの衣笠さんにマンツーマンで教わりながら、旦那さんへブレスレットのプレゼントを作りましたよ~!楽しいひと時でした。

集客ができなくってすごく心苦しかったですが、それもまた勉強。
次からどうやったらいいか?など、真剣に考えるきっかけになりました。

さらに、この月は初めて住み込みバイトさんの導入を試してみた月でした。
初めてとろとろで住みこんでくれたのは、パイロットとして活躍するケンちゃん。

男手があるのはとっても助かったし、ケンちゃんもすごく良い方だったけど…わたし自身、まだ人にこのお店を任せられる器じゃなかったのです。

お試しの1週間で、ケンちゃんにはごめんなさい。をしてしまいました。それから1度も住み込みバイトさんは導入していません…。

でも、とろとろは、とろとろのスタイルを確立してきた気がします。

そして、笑ぱんFamilyがお友達と貸し切りで泊まってくれたのも2月だし、高校時代の友達で、現在ロシアに住むハッチャンが彼氏と泊まりに来てくれたのも2月。

友達にいっぱい支えられたことで、挑戦ができた月になったのだと思います。

 

 

ということで、オープンして約半年はこんな感じで怒涛に日々が流れていきました。
ここでまだ前半。後半はまたゆっくり思い出にふけりながら、執筆したいと思います*

今日はこのへんでさようなら~*